自動車ローンはどれがいい

2013年11月に車を購入する際に調べた、自動車を購入に使用できるローンをあれこれチェックしていきます。

アクアの試乗は妻にまかせる

 車を購入する際に重視したのは燃費です。低燃費といえばハイッブリッド車になるのですが、高価なのがネックです。アクセラディーゼルに期待していましたが、今回はCX5エンジンを使用してきましたので、価格も300万と到底手を出すことが出来ません。その点アクアは200万そこそこの予算で購入可能ですので候補に上げました。

 

 アクアの試乗は妻に任せました。私自身、アクアには何度か乗ったことがあり、エンジンのメカニズム以外はこれっといって興味がある点もなく、私自身の購入順位としては高い車ではなかったからです。いろいろな車を乗ってみたい妻としては、願ったりと言ったところでしょうか。

 

 私の印象では、内装をはじめ色々な部分でで同じクラスの車と比較すると、少々チープな感じがしていました。ハイブリッドということで、色々なところに軽量化を意識した結果ではないでしょうか。運転席に座った時のダッシュ周りの質感も、アクセラインプレッサより低いものでした。ハイブリッドシステムは高価であるのに、車両価格は普通のエンジンを搭載した他車と、それ程変わらないのですから我慢しましょう。

 

 試乗は妻と、長女の二人が行ってきました。妻だけの来店だと購入するつもりがないと思われたのか、セールスの方は女性の方で積極的な話は無かったそうです。値引きも0に近く、人気車であるので値引きなしでも売れるのでしょう。キューブの下取りは7万円で他の店と比べて2万程値段をつけてくれました。

 

 妻の運転した感じでは、後方左右の視界が悪い点と、後ろの座席の空間が狭いとのことでした。特に後ろの座席の天井の圧迫感があるのが気に入らないようでした。この時点ではアクセラが購入候補第一位となっています。

インプレッサーを見に行く

 つぎの候補車はスバルのインプレッサです。

 予算的には1.6Lモデルになりますので、1.6i-Lをチョイスしました。

 

 やはり2Lモデルと比べるとタイヤサイズも小さくなるので、見た目はチープに見えてしまいます。予算的は無理をすれば2Lモデルも購入可能ですが、運転するのは妻がメインで学校の送り迎えが使用目的のトップですから、外見と走行性能は我慢。早速試乗することにします。

 

 試乗コースはアクセラの時とほぼ一緒のコースをチョイス。アクセラの方がシートポジションは低くスポーティーで、インプレッサはごくフツーな感じです。シートもアクセラよりも柔らかい印象ですが、フワフワした感じではありません。

 

 スタートしての第一印象は、スバル独自の水平対向エンジン特有の振動というか、エンジンの回転の仕方が、以前とくらべると普通のエンジンぽくなってしまったな。と思いました。やはり静粛性や振動を嫌うユーザーが多いのでしょうか。

 

 走らせると1.6Lにしてはストレスなく周りの車の流れに乗って、追い越し加速も不満ななくこなします。高架の上り坂をアクセラの時と同じく3名乗車で登るときは、少しエンジンも高回転で苦しそうな音に聞こえましたが、ここまで頻繁に回すこともないので、気にしないことにします。

 

 足回りもファミリーモデルですので、固めのカッチとした乗り味ではありませんが、少しスピードをだしてコーナーに侵入しても、適度にロールはするものの不安を感じることはありませんでした。

  

 試乗後にショールームに戻り、見積もりと一通りの説明を受けてこの日は帰ることにします。キューブの下取りは値段が付きそうにないので、60回払いのローンでプランを作成してもらいましたが、金利は高いと思いました。

 

アクセラに試乗

 試乗車が入ったとの連絡があり、ディーラーに妻と一緒に乗りに行くことにしました。試乗車は家で検討していた1500をチョイス。個人的には買うのだったらハッチバックが希望でしたが試乗車はセダンでした。

 

 郊外のバイパスを20分ほど試乗させてもらいました。1500ccのエンジンは新開発のエンジンということで、静粛性、加速共に排気量の割には十分なものでした。

 特に三人乗車での試乗でしたが、高架の上り坂も3速にシフトダウンすると、1,500とは思えないほど、グイグイ加速します。

 ハンドルを握った感じも、低速では適度な重さとカーブが続く上り坂もシャープにコーナを抜けて行きます。

 関心したのはダッシュボードの質感で、どことなくBMWを連想させる欧州車の香りがする弾力性の素材が使用されていて、高級感のあるものでした。

 

 車の出来は最新モデルということで文句なしの出来でしたが、キューブの下取りが5万円、値引きも5万円が限界とのことでした。

 妻は買う気満々ですが、私はもっとコンパクトで燃費の良い車が希望で、とりあえず他の候補車も試乗する事にします。

車を購入することに

 昨年11月に車を購入しました。

  

 乗っていた日産のキューブが平成17年式で、私はまだまだ乗れると言っていたのですが、妻の方がどうしても買い替えたいというので10月より購入車の検討を開始。

 私的にはマツダがコンパクトカークラスで新型のディーゼルを出すとの情報があったので、それを待ってからの購入にしたかったのですが、妻に押し切られてしまいました。

 

 予算的は200万前後で検討を開始。候補として上がったのが、出たばかりのマツダアクセラ、スバルのインプレッサトヨタのアクアでした。

 

 妻のお気に入りがアクセラだったので、最初にマツダのディーラーへカタログをもらいに行ったところ、予約受付開始と同時で試乗車はありませんでした。カタログと価格表をもらって、家に帰ってあれこれ検討。

  予算的には1500に好みのオプションを加えたグレードに落ち着き、試乗車が入ったら乗りに行くことにしました。

値引きとローンの金利でキューブに

 よいよキューブの3回目の商談です。2月も中旬で、決算3月末までの登録を考えると値引きの条件は引き出しやすい時期と言えます。

 

 カタログをチェックする通常の4速ATとCVTのグレードがあるようです。ライダーはカッコいいのですが、価格と値引きが期待できずに手が出ません。CVT搭載で専用グリルと、フォグランプの組み込まれたスポーティーなバンパーを装着した、アジャクティブで値段交渉です。

 

 HDDナビ、プライバシーガラスとインテリジェントキーのセット、スポーツホーンなどのオプションをつけて最終的に40万の値引きで契約をすることにします。コンパクトカーなので、40万の値引きは上出来ではないでしょうか?

 

 この時のディーラーのローンは金利が2.9%となかなか低金利でしたので、申し込む手間も楽になるので、そのまま契約することにします。頭金を20万円入れて、月々28,400円の60回払いとなります。

 

 こうして今まで乗ってきたキューブも25年10月現在、走行が84,000K、来年9年目の車検が来ます。私は反対なのですが、妻が車を買い替えたいと最近やたらと言ってきます。エコカー減税と来年からの消費税8%を前に、どうしようかと色々考える今日この頃です。

なぜかキューブが第一候補に

 2回目の商談をしていくうちに、値引きの話ばかりするものですから、担当のセールスマンから「キューブなら値引きできますよ。」と行ってきました。私は眼中になかったので、試乗の運は妻にまかせ、後ろの座席でどうしたものかと色々考えていました。他の候補として、ホンダのフィットも見に行こうかと思っていたのです。

 

 キューブの試乗と2回目の商談を終えた足でホンダのディーラーに飛び込みます。

 2年前に沖縄旅行で借りたレンタカーがフィットでした。燃費が非常によくて、ホンダらしくキビキビはしります。パッケージも優れていたので、一度見積りだけでもと思い立たのです。

 

 レンタカーで長距離を運転した経験があるので、試乗はせずに見積りだけ依頼をしました。値引き7万円で、ホンダクレジットの金利も6.5%でした。

 当時のフィットは人気があり、値引きをしなくてもよく売れたのでしょう。セールスマンもやる気が感じられません。

 

 この時点でやはりキューブを最終候補として、商談を進める決意をします。2回目の商談での値引きは30万円でした。個人的にはライダーがカッコいいので、値引きはどの位かと尋ねると、「ライダーは値引きできません。」と言われてしまいました。

愛車キューブの購入まで

 平成25年10月時点で、我が家の愛車は平成17年式の日産キューブ、アジャクティブでした。

 思い起こせば、当時は車を購入する予定は全く無かったのですが、乗っていたワゴンR(平成11年式)をガリバーに見に来てもらった所、思いの他高い値段が付いたので、そのまま持って帰ってもらい、代車を借りて乗りながら、次の車を考えるという計画性のないものでした。

 

 購入候補の第一号として、2代目のヴィッツが出たところで試乗に行ったのですが、発表間もない車ということもあり、ほとんど値引きはありませんでした。当時ディーラーでどのような話をしたかも記憶になく、一度の商談だけで切り上げました。

 この時のトヨタディーラーのローンの金利は6.5%位だったと思います。

 

 次の候補車に上がったのが、これも発表間もない日産ノートでした。試乗した感じでは、新型の1.5Lエンジンの出来がよく、燃費も良さそうでしたので、スタイリングはともかく新規設定車ということもあり、ノートを本命として商談開始です。

 

 商談を開始すると、新型車両ということもあり、値引きは出来ないとのことでした。そうこう頑張っている内に、乗って来た車が代車で購入する車を物色中であることを話すと、5万円の値引きの提示がありました。

 コンパクトカーで新規車両とは言え、値引きはこんなものなのかと思いながら店を後にします。